【画像】奈良県生駒郡三郷町の火災原因や場所はどこ?火事の状況を調査!

2月29日午前8時ごろ、三郷町にある宗教団体が運営する施設から火が出ていると、近くのホテルの従業員から消防に通報がありました。

消防車など10台が出て消火に当たり、火はおよそ2時間半後にほぼ消し止められましたが、この火事で建物合わせて3棟が全焼し、警察などによりますと、1人が救出され、その場で死亡が確認されました。

現地の様子や火災場所を併せてまとめました。

目次

火災場所は奈良県生駒郡三郷町信貴山西

奈良県生駒郡三郷町付近地図

信貴山断食道場(奈良県生駒郡三郷町信貴山西2−102)

火災場所は奈良県三郷町の「信貴山断食道場」(奈良県生駒郡三郷町信貴山西2−102)です。

現場は近鉄生駒線の信貴山下駅からおよそ3キロ離れた山の中です。

近くのホテル従業員からの通報とのことですが地図を見ると近隣のホテルは大分離れているように見えます。

実際の出火時間は、通報時間より大分遡った時間だった可能性もあります。

山中での火事ですので、山火事に繋がる危険もありました。

火は消し止められましたがお一人亡くなっており、警察は身元の確認と火事の原因を進めています。

火災当時の様子

火災時のニュース映像がありました。

29日午前8時ごろ、三郷町にある宗教団体が運営する施設から火が出ていると、近くのホテルの従業員から消防に通報がありました。

消防車など10台が出て消火に当たり、火はおよそ2時間半後にほぼ消し止められましたが、この火事で建物合わせて3棟が全焼し、警察などによりますと、1人が救出され、その場で死亡が確認されました。

この施設には男性が1人で住み込みで働いていて、火事のあと連絡が取れなくなっているということです。

宗教団体によりますと、施設は断食を目的とした人が利用するためのものだということで、警察は亡くなった人の確認を進めるとともに火事の原因を調べています。

現場の画像より、建物から黒煙が激しく立ち昇っており、建物が激しく燃えていることが確認できます。

火事の状況

火事の状況をまとめてみました。

発生日時:2024年2月29日午前8時ごろ

火災場所:奈良県三郷町の「信貴山断食道場」(奈良県生駒郡三郷町信貴山西2−102)
     
状況:通報からおよそ2時間半後にほぼ消し止められました

けが人:1人が死亡

出火原因:確認中

出火場所:確認中

火災は通報からおよそ2時間半後にほぼ消し止められました。

1人が救出され、その場で死亡が確認されました。

火災元の施設に住み込みで働いている男性と連絡が取れなくなっており、警察は亡くなった人の確認と火事の原因を調べています。

今後新しい情報が入り次第追記します。

まとめ

29日朝、奈良県三郷町の宗教団体が断食などに利用している施設で火事があり、1人が死亡しました。

警察が身元の確認を進めるとともに、火事の原因を調べています。

昨年末から全国で不審火や不始末など火事が相次いでいます。

火の元には十分にご注意ください。

今後詳細が分かりましたら追記していきます。

参照元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240229/k10014374391000.html
(NHKニュース)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次